3Dマイホームデザイナー12で簡単住宅設計 超簡単! だれでもすぐに図面が描ける!!
サイトマップ トップページ 敷地図 平面図 屋 根 3D外観 テクスチャー 家 具 ウォークスルー・その他 バージョンアップポイント 購 入 MAIL


MENU
TOP PAGE
敷地図を描く
平面図を描く
屋根を設定
3D外観を見てみる
テクスチャーを貼り付ける
家具を配置
ウォークスルー・その他
バージョンアップポイント
購 入
MAIL
KANTAROおうち研究室
KANTAROおうち診察室
インテリアスタイル

このサイトでも使っている「マイホームデザイナー」の紹介




他の運営サイト

住宅を新築する際の基礎知識と大手ハウスメーカーの特徴、評判などを分析したサイトです。


「研究室」に寄せられた質問や相談をまとめたブログです。


ハウスメーカーのそこが知りたかったランキングです。耐震性、耐久性、断熱性、設計力など各項目別から総合まで分析してランキングしています。


インテリアスタイル別のコーディネイトを具体的に紹介したサイトです。



■平面図を描いてみる


サイドバーのメニューの「部屋・壁・階段」ボタンをクリックすると間取り入力画面が現れます。

まず上部にあるシートメニューの「1階」を選んで1階から順に作図していきましょう。

■パレットから部屋を選んで配置
アンダーメニューの左の「四角」ボタンを押すと、部屋名がかかれたパレットが現れます。

描きたい部屋を選んでドラッグ&ドロップして配置してください。

黄色いハンドルをクリックして引っ張れば自由に大きさを変更できます。
一旦配置した後でも、部屋をクリックすれば入力モードに切り替わりますので、何度でも修正できます。

削除する場合は右クリックで削除を選択してください。


■多角形の部屋を作成
ホールや廊下など必ず変形の部屋ができますが、アンダーメニューの「多角形」ボタンで敷地のときと同じ要領で作図できます。

一つの部屋にしたい箇所の角〜角を順にクリックして最後に基点をもう一度クリックすれば繋がり部屋になります。


■部屋セットを配置
始めから家具や設備などをセットしてあるブロックを利用してレイアウトすることができます。

一般的なLDKの配置や水廻り、和室、子供部屋、寝室と部屋ごとに家具までセットしてありますので、上手に利用すれば早く作図することができます。

勿論、変更や削除、回転なども自由にできます。


■壁の編集・削除
部屋を全てセットした段階では、四方全てに壁がある状態ですので、不要な部分を削除したり、高さを低くしたりすることができます。

メニューの「壁の編集」をクリックすると壁の指定ができるようになりますので、編集する部分を指定して数値を入力します。


■階段をパレットから選んで配置
メニューの「階段を配置」を選択すると、階段の種類が数十種類現れますので、プランに合った階段の形状を選択してドラッグします。

大きさは部屋と同じように調整できますので、プランに合わせて調整します。

この時、急勾配など住宅性能表示制度の等級3に該当しない危険な状態であれば、危険表示が出ますので無理の無い階段を設置することができます。

手摺りのデザインを選択して、好みの階段を設置することができます。


■ドア・窓の配置
メニューの「ドア・窓」を選択して、各室の建具を設置していきます。

ドアは玄関ドア、洋室、和室、洗面、トイレ、など各室に合わせたタイプが豊富に用意されたおり、実際にトステムなどのメーカーから販売されているものばかりですので実態に即した設計ができます。

サッシュもやはり実際に販売されている製品サンプルです。

掃き出し、腰高、デザイン窓など豊富に揃えられています。

全てドラッグ&ドロップで設置したい壁の部分にもっていけば勝手に配置してくれます。
勿論、変更、削除はいつでもできます。



■設備や家具、エクステリア、照明の配置
設備、家具、照明を配置することができます。

メニューの「住宅設備」でユニットバスや洗面化粧台、便器、キッチンなどを選び、ドラッグ&ドロップで配置します。

家具やエクステリアも同じです。

照明は、各室に自分で選んで配置することも勿論できますが、一括して自動配置することもできます。


2階、3階、4階もシートを開くと下の階と階段が示されていますので、全く同じ要領で作図していきます。







☆このページがお役に立ったと思われたらクリックお願いします




TOP PAGE
copyright©2011 kantaro all rights reserved.